小松菜はビタミン豊富な野菜!

女性にうれしい栄養素とは?

小松菜を冷蔵庫に常備しているという人は多いようです。どこのスーパーでも一年を通して置いてあり、お値段も手頃なところが魅力的です。また、様々な料理に使うことができること、さらに栄養がとても豊富であることなど、小松菜は極めて便利で優秀な野菜なのです。老若男女問わず積極的に食べて欲しい食材の一つですが、特に女性にとってうれしい栄養素が多く含まれています。

小松菜には、ビタミンの中でもビタミンCとビタミンEが特に豊富に含まれています。このビタミンCとビタミンEこそが、女性にとってうれしい栄養素なのです。まずビタミンCは、美しい肌作りには欠かすことのできない栄養素です。コラーゲンの生成を促したり、シミを予防する役割をしたり、吹き出ものを予防・改善したりと、健康的で美しい肌を作るための働きをします。また、肌に関することだけでなく、体の免疫力を高めて風邪を引きにくくしたり、日常的に感じているストレスによる悪影響から体を守る働きもしています。また、自身が日常的にタバコを吸っている人や受動喫煙の状態にある人はビタミンCが不足しやすいため、積極的にビタミンCを摂取するよう心がけることが必要です。

次にビタミンEですが、ビタミンEには強い抗酸化作用があり、細胞の老化を防止する働きがあります。血液をサラサラにする働きで生活習慣病を予防したり、ホルモンのバランスを整える働きによって月経や更年期障害に伴うトラブルを軽減させたりする効果もあります。このように、小松菜に含まれているビタミンは美しい肌を目指す女性や、家族の健康を守りたいと考える女性にはうってつけの栄養素なのです。

女性にうれしいビタミンが豊富に含まれている小松菜ですが、実はビタミンDという栄養素だけは不足しています。ビタミンDはカルシウムや大豆イソフラボンの吸収を助ける働きをする栄養素です。カルシウムは骨を強くする働きがあるので、成長期の子どもはもちろんのこと、大人も加齢による骨粗鬆症の予防のためにしっかり摂取しておきたい栄養素です。また、大豆イソフラボンも女性にとってうれしい栄養素の一つです。女性は40歳を過ぎたあたりから女性ホルモンの量が減少するため、不調が現れやすい状態となります。大豆イソフラボンは女性ホルモンに似た働きをするので、そういった不調を軽減する効果が期待できます。さらに、大豆イソフラボンはカルシウムの働きをサポートする力もあります。このように、ビタミンD、カルシウム、大豆イソフラボンは相互に作用しあっていることがわかります。

そこでビタミンDが不足している小松菜にビタミンD、カルシウム、大豆イソフラボンをプラスすることができれば、小松菜の栄養価をさらにアップさせることができます。例えば、小松菜とビタミンDが豊富に含まれているちりめんじゃこ、大豆イソフラボンが豊富に含まれている油揚げをすべて一緒に炒めたり、煮浸しにして食べる方法がおすすめです。